ハハ、ツマ、ワタシ

2児の母、多分きっと子育てブログ。

やる気になると、早い。

早期教育、とかそう言うのがキライ。子どもなんて遊ばせときゃ良いじゃない。無理して勉強させなくてもって。自然に勉強するようになる、とかも。

 

とは言ったものの、現在3歳9ヶ月の長男

f:id:akisatan:20170331230156j:image

は比較的小さい時から色と数字が好きだからそれは結構早くから教えてたし、今でももう30くらいまでは数えられる(早いのか普通なのか遅いのかはよくわからないけど)。最近よく看板とか見ると「なんて書いてあるの?」って聞いてくるからそれは教える。

あ、迷路も好きだからそう言うワークブックは与えたりね。

 

私の中で教育として気を付けたのは単語だけで会話しないようにしたことくらい。「お茶」だけじゃお茶出さない、「お茶ください」って言わせる、とか。そのせいなのか?ただ喋りたがりなのか?言葉の発達は早いっぽい。

 

あぁ、言葉といえば、言葉自体も早かったんだけど、いただきます・ごちそうさま含めて食事に関する言葉ばっかり最初覚えたな(笑)「なっとう」(大好物)とか早かった(笑)(笑)食べるの大好きなの。

 

なんだかんだ、興味があるものは早いのよ。なんでも本人のやる気次第。だから、何に興味示すかわからないし、知らないと興味も何もないからいろんなものに触れさせるとかは賛成だけど、親が決めつけた「お勉強」をさせるのは好きじゃない、と言う話でした。英語をやらせるとか、文字が書けるようにする、とか(本人が興味あるなら全然OK)。

 

いや、自分で考える力がつくように仕向けたりとかはしてるから、他から見れば私も教育してるだろって思う人もいるだろうけどね。